新潟県 新発田地域振興局 農村整備部発注 経営体育成基盤整備事業 下里地区1号ファームポンド第1次工事
土木 圃場 2025年
概要
用途 | 圃場 |
---|---|
施工地 | 新潟県阿賀野市小島地内 |
発注者 | 新潟県新発田地域振興局農村整備部 |
竣工年月 | 2025年1月 |
規模 | 1-1号ファームポンド必要貯水量296m3 1-2号ファームポンド必要貯水量113m3 壁内高1.4m、内幅17m、内延長45m |
周辺マップ
施工担当者コメント
補正予算の関係上、令和5年10月1日~令和6年3月までに9割程の出来高をあげるため、早急に現地調査を実施し、施工計画や資材の調達、協力業者の選定を行った。
施工を進めていく中で、ファームポンドの均しコン打設直前の12月中旬にコンサルのミスが判明し、修正設計が必要となった。
ファームポンドの位置や寸法、基礎杭などが修正され、当初の設計内容からほとんど変わった。ファームポンド本体の施工に関してはPHC杭の制作期間含め12月中旬~3月中旬の概ね3か月ほどストップした。(この間は修正設計の照査、材料発注、杭打ち機作業場足場盛土など施工)
この事案により、9割高の出来高は無くなったが、限られた工期の中で工期短縮への工夫を行い、無事故且つ工期に余裕を持って完了することができた。